#自然保護

「田んぼの生き物体験ツアー」

今日は、田原本町内で「田んぼの生き物体験ツアー」が開催されました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑受付で参加者に配られたバッジです。私たちの先輩がデザインした、ナガオカモノアラガイのキャラクターです。 私たち…

これはいけるぞ! ふくはるか食パン partⅡ

前回との違いは粒径が3分の1ということだけ。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) でも、仕上がりは全く違いました。 膨らみは悪いものの、食感はケーキに近く、しっとりしています。 香りは相変わらず◎です。 ↑昨年までの強力…

ふくはるか 食パンづくり partⅡ

今日は、前回より細かい小麦粉を使います。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) もちろん、品種は「ふくはるか」で、全粒粉です。 前回と比較することで、何かヒントがつかめるかもしれません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然…

サギソウ(奈良県絶滅寸前種)の簡易無菌播種

今日は、授業でサギソウの簡易無菌播種を行いました。 研究班は、自分でも播種をしますが、サポート役もしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) というわけで、作業中の写真を撮ることができませんでした。 サギソウの種…

ふくはるか パン やっぱり…

ふくはるかパンができました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 可もなく不可もなく、ふくらみの足りないパンです。 皮はまさにフランスパンといった感じですし、かみしめると味もします。悪くはない味です。一先ず、生産農家…

ふくはるか 食パンづくり

ふくはるか から作った小麦粉は中力粉なのですが、いただいた小麦粉は栽培時にグルテンの量が少しでも増えるように施肥の時期を調節していた分とのことです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 強力粉に近い中力粉ということで…

明日はいよいよ「ふくはるかパン」試作

今日は、材料の確認をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) これから買うものを確認しました。 材料だけでなく、いろいろ心配なのでマスクや手袋も…。 明日から試作を始めます。 奈良県産小麦「ふくはるか」で作ったパ…

バックヤード水槽の手入れ

本館にある90センチ水槽に一緒に入れることができない生き物を環境緑地科棟で飼育しています。肉食のヌマチチブ、ドンコ、ナマズ、そして小さいメダカ、ミナミヌマエビ、スジエビ、そしてカメたちです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文…

大和葛城山耐寒登山のついでに

御所市の指定文化財(天然記念物)に指定されているギフチョウの食草であるミヤコアオイを見てきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 登山道から見えるものは、冬ということもあり葉が1枚だけのものばかりでした。 とこ…

ふくはるかパン計画

中力粉全粒粉のパンの生地をルーラルネットで見つけました。役に立ちそうです。グルテンを追加するのは次の手段と考えています。といいながらもなかなかいい情報が見つかりません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) うどんや…

奈良県産小麦粉とシコクビエで

ナガオカモノアラガイの保護活動でお世話になっている「美しい多地区の田園風景を楽しむ会」から田原本町多地区で作っている小麦「ふくはるか」の小麦粉を試験用にと届けてくださいました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑…

今日もひたすらシコクビエ

奈良県産小麦粉が来週にはいただけることになりそうです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 話によると小麦粉の粒の大きさもいろいろあるようで、パン作り、けっこう奥が深そうです。 今日は、ピッチをあげてシコクビエの調整…

奇跡のヒガンバナ 今の様子

3倍体のヒガンバナから得た種子の一部が発芽、成長しています。今の様子です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) はじめてここをご覧になられた方は、何のことか分からないかもしれません。過去の記録も見てください。 ↓この…

素掘り用水路の工事状況

素掘り用水路のコンクリート化が進んでいます。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 完成した一部は、もう水が流れていました。 上流部は、工事区間に水を流さない関係でせき止められ水位が高くなっています。枯れた葉の下で冬眠…

シコクビエの調整

今日は、いつもの餌やりの後、今年のおみやげ大賞に応募するためにシコクビエ(紀伊山地系統)の調整を始めました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 学校での栽培は種継が目的ですので、少ししかありません。県産の小麦粉が…

こんな年もありました…

今日は、意外と雪が多かったので、念のため活動は中止としました。写真は3年前の大雪のときの写真です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 少しだけ、過去の取り組みをおさらいしました。下のクッキーのような写真は、ジャン…

本当の月見草の鉢上げと素掘り用水路のコンクリート化工事

ここに何度かアップしているツキミソウ。寒い時期ですが、ゆっくり成長しています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) セルから2.5号ポットに鉢上げしました。 素掘り用水路の近況です。 この後、生き物たちがどう戻ってく…

第6回天川村おみやげ大賞に向けて

今年も応募したいと思っています。 今度は「パン」です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) もちろんシコクビエも使います。できれば奈良県産小麦粉も使いたいです(ナガオカモノアラガイの保護活動でお世話になっているところ…

クサガメ

このクサガメは甲羅の右側が少し欠けたような傷があり、心配だったのですが、元気に育っています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ここにクサガメはあまり載せたことがなかったので。久しぶりに載せてみました。 今日は餌や…

「MY行動宣言」にご協力ありがとうございました。

「MY行動宣言」にご協力ありがとうございました。ご協力いただきました分は、国連生物多様性の10年日本委員会の「MY行動宣言」のWebページに載っていますので、ぜひご覧ください(ここをクリック)。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をク…

飼育水槽の水換と掃除

今日は、今年最後の活動ということでしたが、生憎の雨、工事は中断しているものの、水路は増水しています。調査は中止して、すべての水槽の水換と掃除をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑ナマズ水槽の水換です。 ↑…

想いでつなごう!おりがみアクションin橿原Ⅲ

今日のイオンモール橿原での御所実業高校フェア、ご来場ありがとうございました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) おりがみアクションにも子どもたち中心に120人くらいの方が参加してくださいました。ありがとうございま…

第4回地球環境保全活動団体交流会「匠の環」

第4回地球環境保全活動団体交流会「匠の環」に参加してきました。 初めて人前で発表することもあり、貴重な体験となりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑入り口で記念撮影 ↑初めての発表!緊張しました。 匠カフェで…

明日は「匠の環」です。

明日は、第4回地球環境保全活動団体交流会「匠の環」です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)私たちは午後から、遅れての参加です。今日は、ここで配る資料の準備をしました。 ついでに、前に行ったエンシュウムヨウランの簡…

田んぼの水族館魚編オリジナル下敷き完成?

今度の御所実業高校フェアで展示の見学者に配付する予定の田んぼの水族館魚編オリジナル下敷きです。下敷きといっても少しだけ厚い紙をラミネートしただけですので、下敷きとして使うよりもミニ図鑑として使ってもらえたらと思っています。内容は展示パネル…

ナガオカモノアラガイの生息地探しに向けて

御所市内にはたくさんのため池があります。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) そして、葛城川沿いの堤防近くには、わき水の池がたくさんあります。地図を見て、まだコンクリート化されていないわき水の池、2つを見に行ってき…

NHKでジャンボタニシが取り上げられて…

先週の金曜日の夜にNHKの番組でジャンボタニシのことが放送されたそうで、その後、ジャンボタニシで検索する人が増えたのでしょうか。私たちの過去の発表のことで問い合わせもチラホラありました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリ…

鵺(ぬえ)の亡骸発見

今日は、奈良県学校農業クラブ連盟のクラブ員研修会がNAFIC(なら食と農の魅力創造国際大学校)でありました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 校舎の片隅で夜にあの恐ろしい声で鳴く鵺が亡くなっていました。ガラスに…

展示パネルの作成

「琵琶湖博物館」(18日から)そして「匠の環」(21日)に展示する活動紹介パネルの準備です。後から23日に御所実業高校フェアが入り、活動紹介パネルを作り分ける時間がありません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) これか…

いつもの素掘りの用水路と満願寺川の調査

今日は、工事が始まった素掘りの用水路と満願寺川で生き物調べを行いました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑工事の終わった区間です。残念ながら底もコンクリートが張られていました。 先日の雨で水量が多く、またかなり…