2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良新聞 環境月間

今日の奈良新聞に大きく載ってしまいました。 いろいろと賞をいただけるのはたいへんうれしいことですが、 目の前の状況はまったく変わりません。 そもそも身近な生きもの調べが十分にできていません。 学校にどんな生きものがいるのか…、こんなことすらきち…

愛知目標12 ヒメユリのむかご繁殖

ヒメユリの様子です。 むかごは無事です。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 一つは、伸びて下にもう一つちいさなむかごも…。 今日から期末考査が始まりました。 活動はしばらくお休みかな?生き物の世話はありますが…。 にほんブ…

愛知目標12 環境省準絶滅危惧種ナガオカモノアラガイ調査

このところ、雨が多くて、入ることができなかったいつもの用水路でナガオカモノアラガイを見てきました。 まだ水量が多く、周囲からの観察になりました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 今回は、ジュズダマではナガオカモノア…

愛知目標1 貴重種郷土種植物園

校内の片隅に貴重種郷土種植物園を作っています。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 御所柿、シコクビエ、フジマメ、そして今日植えたのが二輪菊です。 二輪菊は隣の葛城市の特産です。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリッ…

愛知目標9 ジャンボタニシ選択性駆除剤の実現に向けて

農業環境技術公開セミナーでのポスター発表の時にいただいたアドバイスを元に開発を進めています。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 在来のタニシがほとんど寄ってこないで、ジャンボタニシだけを寄せる成分と殺成分を混ぜること…

愛知目標1 フジマメ(ウラナミシジミの食草)の定植

先日、橿原市昆虫館の里山の横にあるバタフライガーデンに植えたフジマメですが、苗が余っていましたので、学校の貴重種植物園の裏に植えました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお…

愛知目標13 紀伊山地系統シコクビエの栽培復活を目指して

今日は、いろいろなことをしました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 一つは、「しこくびえっ茶」の改良です。 天川村や御所市の多くの方に試飲していただき、ようやくたどり着きました。 香りと甘みの絶妙のバランスでしょうか…

ネジバナ

ネジバナ(Spiranthes sinensis var. amoena)が咲いています。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 観察してみると、ねじれる方向が決まっていないことが分かります。中にはまっすぐのものもあります。 校内では、本館東側の庭にた…

愛知目標13 ツキミソウの鉢上げ

今日は、ツキミソウの鉢上げをしました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 挿し木で増やしていた分です。 今年、初めてメイガの仲間が付いてしまい、被害が出てしまいました。 ツキミソウは前にも紹介したとおり、いわゆる本当の…

愛知目標1ほか 虫いっぱいの里山づくり

今日は、橿原市昆虫館「虫いっぱいの里山づくり隊」の活動日でした。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 学校で苗を作っていたフジマメを持って行き、里山の隣のバタフライガーデンに植えました。 ウラナミシジミというかわいいシ…

愛知目標12 環境省準絶滅危惧種ナガオカモノアラガイの観察

今日は、校外学習でした。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 帰りに、いつも入っている用水路の下流になるところの近くを通りかかった時に、見つけました。 大中小様々な大きさの貝がいました。 糞を目印に探しました。 ピンボケ…

愛知目標9 ジャンボタニシバスターズ始動!

奈良県には、バスバスターズというのがあり、外来種ブラックバスの駆除活動を行っています。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 私たちもジャンボタニシバスターズとして、外来種スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の駆除活動を行…

ガガイモ

Metaplexis japonica (ガガイモ科) にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 草刈りが入ると、何となく目立ちます。 日当たりがよいところに多いのですが、林縁などにあると、アサギマダラが来るとか…。 昔のブログを見てみると、校内…

愛知目標13 シコクビエ(紀伊山地系統)の栽培復活に向けて

シコクビエを使ったお菓子作り。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 今日は、小麦粉とシコクビエ粉を同じ割合で混ぜて砂糖を少々、これを油で揚げてみました。 程よいもちもち感もあり、なかなかいけそうです。 クラスのみんなや先…

愛知目標13など、いろいろな活動をしました。

にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 去年まで飼育していたジャンボタニシ桶の大掃除をしました。 きれいにしてから、いずれ、ミニ田んぼビオトープを作りたいと思っています。ジャンボタニシの駆除の研究も早くはじめないと時期を逃…

愛知目標1 「MY[行動宣言」集計

6月7日(日)の「むし祭り2015」と6月14日(日)の「田んぼの生き物観察会」では、「MY行動宣言」に多くの方にご協力を頂き、ありがとうございました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 144枚配付したところ、136人の…

愛知目標1 田んぼの生物多様性

今日は、橿原市昆虫館「田んぼの生き物観察会」でした。 田植えの後の、生き物採集。種数が伸びず、少し寂しい感じでした。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 ↑私たちも田植えに慣れていません。腰が…。 ↑ナガオカモノアラガイの…

奈良県のナガオカモノアラガイ情報を求めています。

環境省準絶滅危惧種ナガオカモノアラガイの県内の分布を調べています。 発見したら、教えてください。また生息地の状況も教えてください。 コメント欄に「内緒」をチェックしてお願いします。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。

愛知目標1 田んぼの生物多様性の普及

6月14日は橿原市昆虫館「田んぼの生き物観察会」です。 昆虫館のホームページには出てません。時期的にもう予約締め切りとなっているはずですが…。 例年と同じく、私たちも参加します。 子どもたちと田植えした後は、生き物探し…。 今年は、すぐ近くの用…

愛知目標12 ヒメユリ ヒガンバナ 愛知目標13 二輪菊 ツキミソウ

今日は、細々と観察から にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 ヒメユリはムカゴから伸びた根が順調に伸びています。 ヒガンバナが発芽後、伸びた先が鱗茎?になる…。そこで鱗茎らしきものを探してみました。ここに何度も書きましたが…

今朝の奈良新聞

今朝の奈良新聞に載りました。 http://nara-np.co.jp/20150611091453.html にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 今日は、県農業クラブの理事会があり活動できませんでした。

平成27年度奈良県環境保全功労賞表彰式

こんなに緊張したのは久しぶりです。 今日は、奈良県環境保全功労賞の表彰式でした。 奈良県知事との対談もありました。でも緊張してしまい、うまく話すことができませんでした。 私たちのことを知って頂いているということだけでもたいへんうれしく思いまし…

愛知目標13 シコクビエ(紀伊山地系統)の新たな利用法

明日のイベント用に「しこくびえっ茶」を出す予定で、今日は少しだけ作りました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 シコクビエの新メニューとして「ラングドシャ」を作ってみました。 本当は香りを生かしたいのですが、香りは弱…

愛知目標1 「むし祭り2015」 想いでつなごう、おりがみアクション & MY行動宣言

今年は、2名での運営…。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 手が回らず、多くの方を長い時間待たせてしまい申し訳ありませんでした。 皆様のご協力もあり、約70名の方に参加していただくことができました。 メッセージもたくさ…

愛知目標1 生物多様性ならプロジェクト 橿原市昆虫館むし祭り準備

6月7日(日)は橿原市昆虫館での むし祭り です。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 私たちは、 「想い出つくろう!おりがみアクション」 と 「MY行動宣言」 を実施します。 あと、簡単に活動紹介を兼ねた展示も行います。 今日…

愛知目標12 3倍体ヒガンバナから生じた鱗茎?

ササの葉をよけて少し探してみました にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします)。 鱗茎らしいいい形ですよね。 さっきのよりは小さいですが、これもいい形です。 いつも撮っていた分ですが、他より茶色が濃いです。 愛知目標13 シコクビエ…

マメグンバイナズナ

ナズナと名前がついていますが、雰囲気はずいぶんと違います。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします) 何となく強そうで丈夫そうです。外来種です。学名は、Lepidium virginicum で、ナズナの学名は、Capsella bursa-pastoris なので属か…

平成27年度奈良県環境保全功労賞 受賞

にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします) 今日、報道発表がありました。 平成27年度奈良県環境保全功労賞を受賞しました。 偶然にも私たちが参加している虫いっぱいの里山づくり隊と一緒です。 御所市の隣、橿原市は市としても生物多様性の…

愛知目標12 環境省準絶滅危惧種ナガオカモノアラガイの繁殖地の清掃活動 など

今日の昼からは、いつもの用水路の清掃もしました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします) ゴミが多く、今日は50mほどしかできませんでした。 生き物調べは、いつも見つかるものばかりでした。 小さいドンコが多いです。バケツはほん…

愛知目標13 シコクビエ(紀伊山地系統)の系統保存 -かつての産地での栽培普及に向けて-

今日は、充実した日となりました。 先週、種子を播いた分は順調に育っています。今日は、しこくびえっ茶以外の新メニューの開発にとりかかりました。 にほんブログ村 環境ブログへ(文字をクリックお願いします) シコクビエの種子を製粉機で粉にします。 いい…