2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

用水路二枚貝調査

↑イシガイだらけ、ゴミも多いですが…。 なぜか、ここだけイシガイがたくさんいます。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 少し上流は泥がたまってこんな感じです。 ↑死貝はありますが…。 そして水源の池から流れ出たところはこん…

殺菌剤添加培地の様子

前に作った殺菌剤(次亜塩素酸ナトリウム)添加培地にシランの種子をまいています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) プロトコームができているはずです。殺菌剤は塩素系のものを使っています。 にほんブログ村 環境ブログ 自…

オグルマ(奈良県絶滅危惧種)の増え方

写真を見てください。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)枯れた古い株の茎が残っていますが、この真下からは新しい芽は出てきません。少し離れたところから出るようです。となれば同じキク科のことでどこかで聞いた話と似てきま…

第5回天川村おみやげ大賞 速報です。

今日は、第5回天川村おみやげ大賞でした。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 私たちは、特別賞をいただくことができました。お世話になった皆様方、本当にありがとうございました。 商品化まではまだ遠い道のりですが、天川村…

しこくびえっ茶 いよいよ天川村おみやげ大賞審査会へ

今日は、シコクビエを使ったお茶「しこくびえっ茶」づくりです。 ↑いい感じでしょう! 明日の午後から、天川村おみやげ大賞の審査会があり、そこに持って行く分になります。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 話は長くなります…

ホトケノザ

もうずいぶんと前から、今年は冬も咲いていたような気がします。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 春の七草のホトケノザはコオニタビラコなので、なぜ、わざわざややこしくしたのでしょう。 花=ホトケ、葉=ザ というのは分…

「生物多様性ならプロジェクト」 トップは奇跡のヒガンバナ情報(4月13日更新!)

私たち「生物多様性の保全」研究班は、「生物多様性ならプロジェクト」として愛知目標に沿いながら、様々な取組を進めています(下の ヒガンバナ 関連 更新しました。2016年4月13日) にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 奈良県…

ソメイヨシノ 開花

今日、本館校舎裏のソメイヨシノが一輪二輪と咲き始めました。 学校で夜桜とツキミソウの共演ができるのですが、残念ながら夜に一般の方は自由に出入りはできません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) にほんブログ村 環境ブ…

本当のツキミソウ 開花中 2

昨日の続きです。 昨日より、少しきれいな写真が撮れました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 日が合えば、夜桜と共演できるようにしたいです。 商工会の桜祭りが来週だったらいいのですが…。 にほんブログ村 環境ブログ 自…

本当のツキミソウ開花中 そして ヒメユリのその後

ツキミソウが開花しています。このツキミソウはいわゆる本当のツキミソウです。マツヨイグサやヒルザキツキミソウをツキミソウと呼んでいることが多いので、注意が必要です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑今日の夜には咲…

ヌマエラビル (気持ち悪かったらすみません。)

クサガメに多い寄生虫です。卵が見つかるのでいるとは思っていました。じっくりと観察してみると、足の付け根、腹甲との隙間にたくさんいました。 あまりにも多いので、今日はきれいさっぱりとってあげました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系…

田んぼの水族館

田んぼの水族館の飼育ケースの大掃除をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) スッポンも大きくなりました。1年半で甲長は倍になりました。どうもオスみたいです。 ↑拡大して撮ると迫力があります。 ↑クサガメです。餌…

橿原市昆虫館 おりがみアクション

今日は、橿原市昆虫館でのイベント「鉱物・化石2days」に合わせて、IUCN-Jと昆虫館と共催の形で「おりがみアクション」を実施しました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 会場の様子です。 けっこう忙しかったです。 橿原市…

ヒメユリ(奈良県絶滅寸前種)

むかごから出た芽は順調に伸びています。 屋外で管理しているトレーの方も芽が伸びてきました?たぶん。このトレーには、シンテッポウユリがいつの間にか入り込み、一度、鱗茎を片付けていて、間違って処分していないか、今頃になって心配しています。 にほ…

FFJ環境調査

昨日、今日と「総合実習」でFFJ環境調査を行いました。 昨日は、掖上小学校区、今日は秋津小学校区とまわりました。 掖上小学校区は、セイヨウタンポポが多く、在来のタンポポはシロバナタンポポしか見つかりませんでした。 秋津小学校区は、カンサイタン…

おりがみアクション 準備

3月20日に国際自然保護連合日本委員会、橿原市昆虫館、そして私たちが共催で「おりがみアクション」を実施します。 橿原市昆虫館の新館の部屋の壁面を大きく使っての迫力ある「おりがみアクション」となるかもしれません。詳しくは、青字をクリックしてく…

ヒメユリ(奈良県絶滅寸前種)

県からの依頼を受け、地元御所市産のヒメユリを系統保存しています。 むかご繁殖に挑戦し、今日、発芽を確認しました。昨年の6月1日にむかごを採取し、ようやくです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑湿らせたバーミキュ…

しこくびえっ茶

シコクビエのお茶を天川村で開かれる「おみやげ大賞」に応募することにしました。 ↑ティーパックで応募しますが、本当は「ごろごろ水」で煮出してボトルに詰めて出したいところです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日は…

田んぼの水族館 大掃除しました。

今日は、暖かくなったので、90cm水槽の水半換えと大掃除をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 水槽の壁面には、どうしても藻がついてしまいます。これらの藻もきれい?にとった後、これから生えてくる藻を食べてもら…