2016-01-01から1年間の記事一覧

飼育水槽の水換と掃除

今日は、今年最後の活動ということでしたが、生憎の雨、工事は中断しているものの、水路は増水しています。調査は中止して、すべての水槽の水換と掃除をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑ナマズ水槽の水換です。 ↑…

想いでつなごう!おりがみアクションin橿原Ⅲ

今日のイオンモール橿原での御所実業高校フェア、ご来場ありがとうございました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) おりがみアクションにも子どもたち中心に120人くらいの方が参加してくださいました。ありがとうございま…

第4回地球環境保全活動団体交流会「匠の環」

第4回地球環境保全活動団体交流会「匠の環」に参加してきました。 初めて人前で発表することもあり、貴重な体験となりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑入り口で記念撮影 ↑初めての発表!緊張しました。 匠カフェで…

明日は「匠の環」です。

明日は、第4回地球環境保全活動団体交流会「匠の環」です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)私たちは午後から、遅れての参加です。今日は、ここで配る資料の準備をしました。 ついでに、前に行ったエンシュウムヨウランの簡…

田んぼの水族館魚編オリジナル下敷き完成?

今度の御所実業高校フェアで展示の見学者に配付する予定の田んぼの水族館魚編オリジナル下敷きです。下敷きといっても少しだけ厚い紙をラミネートしただけですので、下敷きとして使うよりもミニ図鑑として使ってもらえたらと思っています。内容は展示パネル…

ナガオカモノアラガイの生息地探しに向けて

御所市内にはたくさんのため池があります。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) そして、葛城川沿いの堤防近くには、わき水の池がたくさんあります。地図を見て、まだコンクリート化されていないわき水の池、2つを見に行ってき…

NHKでジャンボタニシが取り上げられて…

先週の金曜日の夜にNHKの番組でジャンボタニシのことが放送されたそうで、その後、ジャンボタニシで検索する人が増えたのでしょうか。私たちの過去の発表のことで問い合わせもチラホラありました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリ…

鵺(ぬえ)の亡骸発見

今日は、奈良県学校農業クラブ連盟のクラブ員研修会がNAFIC(なら食と農の魅力創造国際大学校)でありました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 校舎の片隅で夜にあの恐ろしい声で鳴く鵺が亡くなっていました。ガラスに…

クラブ員研修会

今日は、NAFIC(なら食と農の魅力創造国際大学校)でクラブ員研修会がありました。イチゴ栽培と大和野菜の話を聞いてから農場を見学しました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 高設栽培の様子です。 イチゴもおいしくい…

展示パネルの作成

「琵琶湖博物館」(18日から)そして「匠の環」(21日)に展示する活動紹介パネルの準備です。後から23日に御所実業高校フェアが入り、活動紹介パネルを作り分ける時間がありません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) これか…

いつもの素掘りの用水路と満願寺川の調査

今日は、工事が始まった素掘りの用水路と満願寺川で生き物調べを行いました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑工事の終わった区間です。残念ながら底もコンクリートが張られていました。 先日の雨で水量が多く、またかなり…

12月23日のおりがみアクションの準備

トップページの予告にあるように12月23日(金)もイオンモール橿原で「おりがみアクション」「MY行動宣言」「田んぼの水族館パネル展」を行うことになりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日も「おりがみアクション…

魚たちの餌やりと…

今日はもうテスト一週間前に入っているということで、活動は餌やりだけです。魚たちの水槽は植物育成装置に入っていて、LEDのところの一番上の棚が空いていたので、昨日の野生ランの無菌播種を行ったものを置いておくことにしました。昨日、訪れた学校では気…

他校との交流

大和郡山市内にある高校を訪れ、里山の観察会と殺菌剤添加培地(次亜塩素酸ナトリウム溶液)を使った無菌播種、ホタルミミズの観察を行いました。 緊張もあり、あまり話せませんでしたが、いい経験となりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態…

明日の準備

明日は、大和郡山市のある高校に行きます。 ここで里山の観察とランの無菌播種、そしてホタルミミズの観察を行います。 ランの無菌播種の準備と、万一、行った先でホタルミミズが採れなかったら困るので、何頭か採集しておきました。 にほんブログ村 環境ブ…

ミニ田んぼの水族館(90cm水槽)のリセットとおりがみアクション準備

玄関の90cm水槽の魚たちの様子が変です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 先週にカワムツだけが病気となり、結局、全滅…。合掌…。 そして、今週もドジョウにタモロコ、カワヨシノボリが1匹ずつ亡くなってしまいました。生き…

満願寺川の水生生物による水質簡易検査

今日は、少し勉強を兼ねて 玉手農場のすぐ横を流れる満願寺川で水生生物を使った水質簡易検査を行いました。 2014年は、Ⅰきれいな水とⅡ少しきたない水の間ぐらいだったのが、2015年は一つ下のⅡ少しきたない水と水質階級が下がっていました。そして、今年はと…

ご来場ありがとうございました(奈良県産業教育フェア)

奈良県産業教育フェアで実施した「想いでつなごう!おりがみアクション」と「田んぼの水族館パネル展」ともにたくさんの人が来てくださいました。ありがとうございました。「おりがみアクション」の自然風景を描いた模造紙2枚がたくさんの作品で埋まりまし…

明日の奈良県産業教育フェアの準備

明日、いよいよ奈良県産業教育フェアです。「おりがみアクション」の準備と「田んぼの水族館パネル展」の準備も最終段階です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑新しいものと入れ替えるのでパネルをばらしています。 ↑手前と…

アオツヅラフジ

少し放置されているに絡み付いていることが多く、今の時期に実が目立ちます。写真はもう実が減っていますが…。籠を作るのによく利用されていたらしいです。籠編み体験のつるは本当はこちらの方がいいのかもしれません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護…

ナマズとドンコの餌採集

バックヤードで飼育している肉食魚(ナマズ、ドンコ)、なかなか人工餌に慣れてくれません。時々、小魚を与えています。複雑な気分ですが、餌の小魚とりをしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑オイカワ中心に、ドンコ…

おりがみアクションの準備などいろいろ…

今日はいろいろな作業をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) まずは、11月19日(土)の奈良県産業教育フェアの準備です。 「おりがみアクション」は肝心な看板が抜けていたので、作ることにしました。 また、おりがみ…

田んぼの水族館パネル展inイオンモール橿原 の 準備② 前とほぼ同じ

パネル、ほぼ完成です。ちょっとした図鑑代わりになると思っています。 この展示パネルは、11月19日(土)に開かれる奈良県産業教育フェアで展示します。ぜひご覧ください。また、展示をご覧いただけた方には、素敵なプレゼントをご用意しております(数に限…

ナガオカモノアラガイ捜索と90cm水槽緊急事態発生!

いつもの素掘りの用水路です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ここは、草がきれいに刈り取られ、いつ工事が始まってもおかしくない状態です。ナガオカモノアラガイを隅から隅まで探しましたが、見つかりませんでした。 一方…

奈良県産業教育フェア

11月19日(土)奈良県産業教育フェアが開かれます。 私たちは、「田んぼの水族館」の展示と体験コーナーでは「おりがみアクション」&「MY行動宣言」を行います。ぜひいらしてください。 詳しくは前記事をご覧ください(←クリック)。 http://www.pref.nar…

田んぼの水族館 パネル展 準備

やっと展示パネルが完成?しました(写真交換しました。11月14日)。見直してまだ手を加えるかもしれませんが、ちょっとした図鑑代わりになると思っています。 この展示パネルは、11月19日(土)に開かれる奈良県産業教育フェアで展示します。ぜひご覧くださ…

雨なので室内の作業に

今日は、雨で外に行けません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) そこで、おりがみアクションの準備とナガオカモノアラガイの被り物、それからイメージキャラクターづくりをしました。 ↑おり方の説明です。 ↑かわいいかな? ↑…

ヨトウムシ特集!

毎年、恒例のヨトウムシ、やっぱりハクサイにいました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今年は、ヒガンバナについていたハスモンヨトウとハマオモトヨトウとこれで3種類も写真に撮ってしまいました。というわけでヨトウム…

コウヤボウキ

コウヤボウキの花が咲いていました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 玉手農場の近くです。 高野山では、この枝を束ねて箒にしたとか…。 考えてみれば、木本のキク、あんまりないですね。 シコクビエ→弘法大師→高野山→コウヤ…

カメの水替えとか

カメの水がすぐに傷んでしまいます。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 水を替えたついでに簡単なろ過装置を入れました。 実験用のオオカナダモが茂っていたので分けてもらいました。 クサガメたちも気持ち良さそうです。 スッ…