2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

田んぼの水族館in御所実業高校の開館準備

明日の開館の準備をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑説明プレートは玄関のミニ田んぼの水族館から戻してきました。 玄関に置いている90センチ水槽から魚を取り出すのはたいへんなので、バックヤードにいる魚を…

アブラボテ、コイ、ギンブナ追加

1日(火)の田んぼの水族館in御所実業高校で展示する魚の種類が少ないので、追加を確保しに行ってきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) アブラボテ、コイ、ギンブナをひとまず追加です。 今のところ、展示確実なのは …

田んぼの水族館in橿原市昆虫館の拡張に向けて

23日(日)のむし祭り2017の後に予定していました「田んぼの水族館in橿原市昆虫館」の拡張ですが、8月1日(火)の中学生の高校見学で開館する「田んぼの水族館in御所実業高校」の後にとなりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(…

ヤマトハサミコムシ

奈良県での記録がないようですので…。 ヤマトハサミコムシです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ハサミムシの仲間ではなく、コムシの仲間です。 ↑体長10㎜程度です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字を…

橿原市昆虫館「むし祭り2017」‐想いでつなごう!おりがみアクション‐田んぼの生き物ver.

昨日は、橿原市昆虫館「むし祭り2017」、私たちのブースもたいへん盛り上がりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑小さなブースだったのですが、すぐに満員になってしまいました。 例年よりはるかに多い来場者で、…

害虫が少ないシコクビエですが…。

シコクビエの系統保存をしていて、害虫被害で悩むようなことは一度もありませんでした。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今まで出た害虫は、アブラムシ、アカハネナガウンカ、メイガ(これも過去に1回だけ)、ネキリムシ(…

今年はナガオカモノアラガイ(奈良県絶滅危惧種)が多いかも

23日(日)の「おりがみアクション」の打ち合わせをした後、ちょっと見てきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) いつもの素掘りの用水路の南を流れる用水路でもたくさんのナガオカモノアラガイが見つかっています。 ↑湿…

アブラハヤ(奈良県希少種)発見!

旧御所東高校の遠い方の果樹園の近くで採集しました。 用水路の生き物調べをはじめて初の確認です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ここはタモロコが多いところですが、水路の側壁にくっつくようにしている魚に気が付き、網…

オグルマ(奈良県絶滅危惧種種)満開

いい具合に満開となりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今年は開花が遅かったです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)

今日はジュズダマだけでしか発見できませんでした。

ナガオカモノアラガイがどんな植物についているか、ずっと調べています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日は、ジュズダマでしか発見できませんでした。 ↑一枚の葉に3頭 ↑一枚の葉に2頭 ジュズダマ 28頭 草刈りの影響が…

想いでつなごう!おりがみアクションinむし祭り2017

7月23日(日)は橿原市昆虫館の「むし祭り2017」です。むし祭りは2期生から毎年参加していると聞いています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) かご編み体験をやったり、笹の紙すきをやったりといろいろやってきまし…

田んぼというかため池の生き物(番外編)

とある県立公園の池です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 公園内にある池で、多くの人はコイと思っているようです。 パンをやっている人も…。 ↑ちなみに泳いでいるカメも外来種です。この池もミシシッピアカミミガメばかり…

田んぼの生き物たち11

カマツカです。 ちょっとカエルっぽくて、かわいい顔をしています。 写真はケースの端に顔が触れてゆがんでしまってかわいい顔がよく分かりませんが…。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 秋ぐらいになると学校近くの用水路で見…

「田んぼの水族館」の準備(橿原市昆虫館)

「田んぼの水族館」が開かれる橿原市昆虫館に学校のバックヤードの魚とエビを持っていきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑種類ごとにパックに詰めて運びました。 来週7月23日に「むし祭り」がありますので、この…

ナガオカモノアラガイ(奈良県絶滅危惧種)とヒメオカモノアラガイ調査

今日も天気が少し怪しかったのですが、雷はなかったので、玄関前の水槽「ミニ田んぼの水族館」の掃除を終えてから調査に出ました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日は、15日から橿原市昆虫館で開かれる「田んぼの水族…

「田んぼの水族館」の準備

今日は、玄関のミニ田んぼの水族館の掃除をしてから、橿原市昆虫館で開かれる本家本元の「田んぼの水族館」の展示用の生き物採集をしました。 ↑採集がしやすそうな用水路を見て回りました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) …

田んぼの水族館の準備開始と思いきや

橿原市昆虫館で15日(土)から始まる「田んぼの水族館」…。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日は、ここに持っていく生き物を小分けし、不足分を採集する予定でしたが、雲行きが怪しく、雷が鳴っていてフィールドに出るこ…

ナガオカモノアラガイ(奈良県絶滅危惧種)とヒメオカモノアラガイ

ほどよい雨だったのではと思い、見てきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ナガオカモノアラガイは活発に活動していました。 草刈りが進み、ジュズダマもだいぶ刈り取られてしまいました。 ↑草刈りが入った後の全体の様…

オグルマ(奈良県絶滅危惧種)やっと開花

貴重種郷土種植物園のオグルマがやっと咲きました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑花の名前の由来は、この舌状花にあります。 ↑これから次々と開花しそうです。 早い年ですと6月上旬から咲いていたのですが、今年は一か…

殺菌剤添加培地のサギソウの様子

簡易無菌播種をしていたサギソウ。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 温度が上がりすぎたのか、色が褐変してきました。 これはまずいかもしれません。 ↑顕微鏡モードで撮ったのですが、画質は今ひとつです。 にほんブログ村 環…

巨大絵本の読み合わせ

昔の先輩方が作ったシコクビエの絵本。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 修理も無事終わりました。 ↑ならソーシャルビジネスコンテストの話も出てきました。 原稿もちゃんと残っていましたので、登場人物を確認し、ひとまず分…

今日のナガオカモノアラガイ

今日は、久しぶりの晴れ。 いつもの調査地もいつの間にか草刈りが進んでいて、ジュズダマも割と刈り取られていたので少し心配でした。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑これは殻長7mmほどの個体でした。探しやすい大きさで…

シコクビエのおはなしを子どもたちにしよう!

農業クラブ室に3期生の先輩が作ったというシコクビエの巨大絵本が残っていました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑中はまだまだきれいです。 せっかくなので、これを修理し、天川村を訪れた際、子どもたちに読み聞かせを…

フジマメ開花(ウラナミシジミ食草)

フジマメが開花しました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ウラナミシジミはまだ来ていません。 今年は赤花ばかりです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)

オグルマ 今年の開花は遅い!

早い年は、6月に咲いていたのですが、今年はまだ咲きません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ようやく花のツボミが大きくなってきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)

第5回「やすまろさん米」稲作体験

グリーンツーリズムの勉強を兼ねて、ナガオカモノアラガイの保護活動でお世話になっている田原本町多地区に行ってきました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日は、第5回「やすまろさん米」稲作体験の田植えの日でした。 …