2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ならの大切な自然と生き物たち展

展示の様子です。(撮影許可をいただいています。)

ならの大切な自然と生き物たち展

明日から、「ならの大切な自然と生き物たち展」が始まります。 私たちの学校からは、貴重種・郷土種の保全ということで、愛知目標12・13に沿った展示とジャンボタニシバスターズ関連の愛知目標9の展示を出しています。9月1日までです。ぜひ見に来てください…

近畿学校農業クラブ連盟大会

残念ながら、優秀賞でした。私たちは「ジャンボタニシバスターズ」で出ました。 最優秀賞は桂高校でした。プレゼンテーションソフトを有効に使ったまるでドキュメンタリー番組みたいなスライドは本当にすごいです。全国大会で近畿代表として頑張ってきてくだ…

田んぼの水族館in橿原市昆虫館

今日は、県農林部の田んぼの水族館のイベントでした。 いつもの橿原市昆虫館です。 田んぼの生きものは、少なく、やはり中干しの影響でしょうか? 小学生がタウナギを捕まえたのには驚きました。 8月20日の近畿学校農業クラブ連盟大会(奈良県社会福祉総…

田んぼの水族館in橿原市昆虫館

明日、田んぼの水族館in橿原市昆虫館でイネの花の観察会と生きもの調べです。もちろんジャンボタニシバスターズも出動します。 イネの花の観察ということですが、この辺のヒノヒカリはまだ開花していません。花探しがゲームみたいになりそうです。 写真は、…

しばらく更新できずに…

活動をしてなかったのでは、ありません。 近畿学校農業クラブ大会に向けて、発表練習⇒原稿の修正⇒発表練習…の繰り返しです。また活動記録簿というのを提出するのですが、審査員の先生に短時間で活動を知ってもらうにはどうすればいいか、悩んでは作り直しの…

ならの大切にしたい自然と生き物たち展 準備

今月8月27日~9月1日まで奈良県立図書情報館で開かれます。 私たちから、植物の生体を中心に、ジャンボタニシバスターズの取組等、愛知目標1、9、11、12、13、14、18、19と沿った出展を考えています。 「地球と生命(いのち)の20の約…

研究記録簿の整理の合間に…。

農業クラブの近畿大会に向け、プロジェクト研究記録簿を整理しています。読みにくいところはないか、また読んでほしいところをどう知ってもらうか、などいろいろ考えているところです。 そして、昼休み、私たちの他の取組の今後の計画を立てるために様子を見…

魔法の餌に寄るジャンボタニシ

今日は、ジャンボタニシの飼育水槽の掃除をしました。 数を数えると…。100、200、…、1000、…数えるのをやめました。 そのあと、魔法の餌を一かけら入れました。 魔法の餌は少しずつ崩れていきます。足を漏斗状にして口に餌を運んでいる個体が2頭います。

やはり魔法の餌

やっぱり、ジャンボタニシだけ獲れる高誘引餌でした。 中干しの合間での実験でした。 当然、稚貝もたくさん入りました。

実地試験

橿原市昆虫館「田んぼの生きもの調べ」で使っている水田は昨日まで中干ししていたのですが、今日、水が入ったということで、中干しの影響を受けた水田での実地試験を行いました。

実験準備と稚貝

明日にもう一度実地試験をする予定です。 エサのないワナにどれだけ入るかを調べたいと思います。 稚貝もたくさん…。 あと、先輩たちの「みんなDE笑顔プロジェクト」応援してください。 ブログはこちらです↓ http://www.egao-p.com/blog/list/detail/r/5005 …

セアカゴケグモバスターズ?

今日は、御所東校舎での実習です。 で、ここはたいへんなことになっていました。 いるわ、いるわ、セアカゴケグモ…。 産卵前のお腹がおおきいものも… ついでにこんなやつまで…ハイイロゴケグモ…オオヒメグモどっち? 愛知目標9 外来種対策 これらの数をどう…

今日は体調を崩し…

今日は、体調が優れず、簡単な作業のみとしました。 今までの研究記録の整理と、飼育桶のネット蓋の新調です。 学校から流れ出る水路には以前からジャンボタニシはいるのですが、万一、脱走したら、周囲の農家の皆さんはいい気がしません。あと、アライグマ…