2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

素掘り用水路の生き物調べ

月1回調査することにしている、素掘り用水路です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今回のデータ 水温13.0℃(3カ所平均) 流速 32.0cm/s パックテストのデータです。 BODは調べられません。 COD 5ppm 前回より多い。 硝酸…

ニホンカナヘビ

ニホンカナヘビが日光浴をしていました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 近づいてもなかなか逃げません。 温室前の鉢置き場にはたくさんのカナヘビがいます。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック)…

シコクビエの苗頒布会に向けて などいろいろ

今週末を目標に天川村でのシコクビエの苗の頒布会を考えています。にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 同時に天川村おみやげ大賞で審査員特別賞いただいた「しこくびえっ茶」とシコクビエパンを持って行って試飲試食も考えていま…

通学路清掃

今日は、美化委員会の呼びかけで通学路清掃がありました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 農業クラブ本部役員も参加しました。 用水路の掃除のことを思えば、まだゴミは少ない方でした。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保…

貴重種郷土種植物園の除草と畦立て など

今日も昨日と同じ作業をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) シコクビエ苗のセル上げと貴重種郷土種植物園の除草、そして畦立てです。 ↑ここに畦を立てます。ちょっと作業がしにくいところです。 予定が早まり、第1弾…

貴重種郷土種植物園の除草

貴重種郷土種植物園にいずれシコクビエを植えます。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日は、雨が降るまでの間、まずここの除草をしました。 オグルマがずいぶんと増えました。 もともとちょうど除草しているところに植えた…

中間考査が終わり…。

昨日で、中間考査が終わりました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 今日から、いつも通りの時間です。 シコクビエの里帰り、今年こそは栽培農家普及のためのイベントをと考えています。 天川村で苗の頒布会と開き、そこでお…

「生物多様性ならプロジェクト」 トップは奇跡のヒガンバナ情報②

私たち「生物多様性の保全」研究班は、「生物多様性ならプロジェクト」として愛知目標に沿いながら、様々な取組を進めています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 最近の注目ネタは、3倍体ヒガンバナから生じたと思われる種…

「生物多様性ならプロジェクト」 トップは奇跡のヒガンバナ情報①

私たち「生物多様性の保全」研究班は、「生物多様性ならプロジェクト」として愛知目標に沿いながら、様々な取組を進めています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 最近の注目ネタは、3倍体ヒガンバナから生じたと思われる種…

いつもの素掘りの用水路で

今日は、用水路周辺の草刈りがありました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ナガオカモノアラガイはまったく見つかりませんでした。 この水路沿いにはアカメヤナギが生えています。 ちょうど花が咲いていました。 にほんブロ…

ニホンアマガエル

校内には、何種類かのカエルが棲んでいます。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) トノサマガエル、ヌマガエル、ニホンアマガエル、そしてツチガエルです。 田んぼの水族館の一般向けの開館を計画していて、そのときは飼育ケース…

ホソサビキコリ?ヒゲコメツキムシ♀?

ちょっと自信がありません。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 学校では時たま、コメツキムシを見るのですが、今日のコメツキムシはその中でも最大級の大きさでした。 名前はたぶん…あっているとは思うのですが。詳しい方がい…

コナスビ

校内では少ない雑草です。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) いつの間にか生えていました。 多年草らしいので今まで気が付かなかっただけかもしれません。 見た目からサクラソウ科とは思えないのですが…。 にほんブログ村 環境…

シロバナタンポポ開花中

いつもなら、ゴールデンウィークを過ぎるとなかなか観察できなくなくなるのですが、今年は、まだ咲いています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 冬も少し暖かいと咲いていました。開花期間が今年は長くなりそうです。 にほん…

奇跡のヒガンバナの染色体の観察に挑戦!

↑酢酸は開校時から封が切られていない古いものでした。酢酸オルセインは生物の先生から借りました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 準備も整い、いざ根の採取へ! 少しずつ掘り進み、根をつまみ出そうという計算でしたが…。…

出張!田んぼの水族館 の準備

奈良盆地は6月から田植えが始まります。吉野川分水も試験通水が始まっているようです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 田植えに合わせて、各地で田んぼの生き物の観察会が開かれます。私たちは、できる範囲でこれらの観察…

コナラの鉢替えとフジマメの育苗

今日は、コナラの鉢替えをしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 地域性を考慮し、育苗しています。 ナラ枯れ被害地に植え、その後の様子を調べてみたいと思っています。 ↑コナラの苗木 あと、フジマメですが、昨年採っ…

明日の準備と今後の予定

今日は、田んぼの水族館の生き物たちのエサやりと、シコクビエの成長の様子の観察をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 打ち合わせは、シコクビエの普及活動についてと活動を再開するジャンボタニシ駆除の研究につい…

奈良県学校農業クラブ連盟リーダ研修会用タンポポ

日本学校農業クラブ連盟では組織力を生かし、FFJ環境調査を行っています。今年もタンポポです。県リーダー研修会で情報の共有ができればと思っています。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) ↑台紙にタンポポを貼っています。…

奈良新聞(5月4日金朝刊13面)に少しだけ載りました。

一昨日の奈良新聞の朝刊の13面に第5回天川村おみやげ大賞の記事が載りました。あと4月17日の毎日新聞奈良版にも載っていたみたいです。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) 審査員特別賞ということで、小見出しに出して頂いて…

G.W.の合間に

今日は、カメ池の整備をしました。 にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ(文字をクリック) カメ池といっても大きな丸い桶ですが…。 ↑今年は、ジャンボタニシの実験も再開する予定…。飼育桶がたくさん要りそうです。 カメ達は今日から外での生活にな…